興味深々・・・・・
大好きなアンパンマンの・・・・乗り物が・・・・・
でも、ベビーちゃんはとっても臆病・・・
なれるまでが・・・だめ!
階段も好き・・・・アンパンマンも好き!!!
ママ命のベビーちゃんでも、
ママは、『だめ!!!』っていうから・・・と
ちゃんと心得ています。
こういうときは、パパの手を引いて・・・・
でも、パパはちょっと・・・
一緒に乗るのは恥ずかしい・・・・(๑→ܫ←๑)
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
ベビーちゃんとパパの交渉は
かなり続きましたが・・・・決裂!
パパの力でベビーちゃんは捕まってしまい。
残念な結果になりました。
今度、乗ろうね~♡→ܫ←♡♪
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-30 01:49
| 子育て
元職場のお友達のところに
赤ちゃんが産まれました~♡→ܫ←♡♪
色々、苦労して出来た命!!!
とっても可愛くて、ちっちゃな女の子でした。
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・: ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::
彼女が前にも話をしていましたが、
いざ、自分の身に降りかかって、経験しないと
だめなんだナァ・・・と言っていました。
もちろん、今回も初めての経験。
戸惑い、不安がいっぱいあって、その日を迎えたようです。
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・: ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::
ご主人も心待ちにしていたので、
産まれて直ぐは一緒に病院に泊り込んで、
お世話を・・・・
『オムツもかえて・・・おっぱいもあげて・・・・
なのに・・・・なんで泣いているの????』
と、二人して、夜中に首をかしげながら
おろおろしちゃったそうです。
懐かしいですね~~~。
いっぱいいっぱいになってしまっていた頃が~
そうやって。。。。。
赤ちゃんと共にママ一年生になるんだよねぇ~。
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-30 01:41
| 子育て
今まで、一度もお昼用のお弁当を
作ったことはありません。(笑)
朝ご飯用のおにぎりは
作っていましたが・・・・(。→∀←。)
たまたま、話の流れで、
『社員食堂は、そんなに美味しくないんだよ~
結構、無駄なものも買っちゃうし・・・・』って・・……(-。-) ボソッっと
旦那様がつぶやいた。
「え???????????美味しくないの???」
って・・・・今更。
「お弁当でも持っていく?????」
と聞いてみたら。
『うん。持って行く。』
お弁当つくりが始まります・・・・・
今回は美味しかったようです。
娘のためには頑張れるけど・・・
旦那様のために・・・・・
何日私が・・・・続くかしら?(爆)
がんばりまぁ~~す。
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-30 01:37
| 日々の楽しみ
週末に私のはとこ家族が埼玉から
遊びに来てくれました。
ちいちゃなころから、仲良くしていました。
はとこは4人兄弟の末っ子上にお兄ちゃん2人
お姉ちゃん、そして、今回遊びに来てくれためぐちゃん
夏休みや冬休みになると、お家に遊びに行かせてもらって
色々なところにいったり、連れて行ってもらいました。
今でも、本当に楽しかったナァ~~~~。って思います。
そして、あうとそのときのことが蘇ります。
お互い家庭、子供をもって、大人になりましたが・・・(笑)
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:
折角遊びに来てくれたので
ズーラシアに
行く事にしました~。お弁当を大人4人、子供3人分を作って・・・・♡→ܫ←♡♪
私は3回目、ベビーちゃんと旦那様は2回目。
ベビーちゃんは始めてきたときは
ベビーカーに乗っているだけで、
殆ど何も解らなかった・・・
今回は違います~~~


旦那様も娘の元気っぷりに
しょっぱなから・・・・お疲れモード・・・・Σ(T□T)
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・: ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿

めぐちゃんの長女ひーちゃん(✪ฺܫ✪ฺ) は↑
興味津々・・・・・
何を見ても、これなに???
あれはなに????
なんていうなまえ????

次はなに????
などど・・・・可愛い質問をしながら、頑張って歩きました。
今回8月の週末?だけかな?
ナイトサファリをやっていて、
通常だと、16:30までの入場が、
今回、19:00までの入場という事で
のんびりと、見て回る事が出来ました。

オカピーの赤ちゃんは9月から公開ということで、
今度また、
会いに行きたいな~~(๑→ܫ←๑)


ひーちゃんの希望もあって、
今回写真を載せました~
どうかしら???ひーちゃん~~
又、動物園にいこうね~
オカピーの赤ちゃん見に行こうね!!!!♡→ܫ←♡♪
遊びに来てくれました。
ちいちゃなころから、仲良くしていました。
はとこは4人兄弟の末っ子上にお兄ちゃん2人
お姉ちゃん、そして、今回遊びに来てくれためぐちゃん
夏休みや冬休みになると、お家に遊びに行かせてもらって
色々なところにいったり、連れて行ってもらいました。
今でも、本当に楽しかったナァ~~~~。って思います。
そして、あうとそのときのことが蘇ります。
お互い家庭、子供をもって、大人になりましたが・・・(笑)
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:
折角遊びに来てくれたので
ズーラシアに
行く事にしました~。お弁当を大人4人、子供3人分を作って・・・・♡→ܫ←♡♪
私は3回目、ベビーちゃんと旦那様は2回目。
ベビーちゃんは始めてきたときは
ベビーカーに乗っているだけで、
殆ど何も解らなかった・・・
今回は違います~~~
旦那様も娘の元気っぷりに
しょっぱなから・・・・お疲れモード・・・・Σ(T□T)
✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・: ✿ฺ・:*:・✿ฺ ・:*:・・:✿ฺ ・::*:・✿
めぐちゃんの長女ひーちゃん(✪ฺܫ✪ฺ) は↑
興味津々・・・・・
何を見ても、これなに???
あれはなに????
なんていうなまえ????
次はなに????
などど・・・・可愛い質問をしながら、頑張って歩きました。
今回8月の週末?だけかな?
ナイトサファリをやっていて、
通常だと、16:30までの入場が、
今回、19:00までの入場という事で
のんびりと、見て回る事が出来ました。
オカピーの赤ちゃんは9月から公開ということで、
今度また、
会いに行きたいな~~(๑→ܫ←๑)
ひーちゃんの希望もあって、
今回写真を載せました~
どうかしら???ひーちゃん~~
又、動物園にいこうね~
オカピーの赤ちゃん見に行こうね!!!!♡→ܫ←♡♪
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-29 10:29
| 子育て
今、巷を騒がしている○産婦人科。
ここら辺に住んでいる方は
産婦人科と言えば、
真っ先にでてくる名前でしょう。
実際に私の知り合いもそこで出産した人はかなりいます。
私も、初診でお世話になりましたが、
近くの総合病院に転院しました。
(当時、3カ月で1000人位既に産まれてた)
いい噂、悪い噂と様々耳にします、
ちゃんと無事に生まれて元気にすくすく育っているおこちゃまもいます…
でも、命に関わることなのにいい加減では困ります。
終わりよければではまずい!
そこの所をよく考えてもらわなきゃ!凸(`Д´メ)
ここら辺に住んでいる方は
産婦人科と言えば、
真っ先にでてくる名前でしょう。
実際に私の知り合いもそこで出産した人はかなりいます。
私も、初診でお世話になりましたが、
近くの総合病院に転院しました。
(当時、3カ月で1000人位既に産まれてた)
いい噂、悪い噂と様々耳にします、
ちゃんと無事に生まれて元気にすくすく育っているおこちゃまもいます…
でも、命に関わることなのにいい加減では困ります。
終わりよければではまずい!
そこの所をよく考えてもらわなきゃ!凸(`Д´メ)
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-26 12:29
| 子育て
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-22 19:20
| 大好きなもの
大仕事を済ませ夏休みがもう時期終わります。
出てしまった義母の代わりに嫁の勤めとして新盆をしました。
お客さんを迎え、食事の提供、接待、後片付けと…。
あまりの忙しさに食事を取る気にもならず、
くたくたになるまで頑張りましたf^_^;
昔からの習わしがわからずに育ってしまった旦那にはわからない世界。
親として子に伝え、教えることの必要さ大事さを実感しました。
今回は義母がいないかわりに、実母に頼んで乗り切りました。
子を持って親のありがたさをしみじみ感じます。
いつもありがとう。
出てしまった義母の代わりに嫁の勤めとして新盆をしました。
お客さんを迎え、食事の提供、接待、後片付けと…。
あまりの忙しさに食事を取る気にもならず、
くたくたになるまで頑張りましたf^_^;
昔からの習わしがわからずに育ってしまった旦那にはわからない世界。
親として子に伝え、教えることの必要さ大事さを実感しました。
今回は義母がいないかわりに、実母に頼んで乗り切りました。
子を持って親のありがたさをしみじみ感じます。
いつもありがとう。
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-21 13:45
| 子育て
母のお友達の人からの勧めで、
今回は家族みんなで熱海まで行きました。
ベビーちゃんも初の新幹線に乗って~。
どきどきでした。
岩盤浴で熱海まで・・・っていう
感じなんですけど・・・・
きっかけは、旦那さんなんです。
子供の頃は喘息があり、
その喘息が落ち着いたと思ったら、
アトピーがでて・・・・
かなりの重症なんです。
この蒸し暑い時期は
本当にかゆみで辛くて
睡眠もよく取れない状態で、
先日はそのかゆみが原因で
夫婦喧嘩!!!(๑→ܫ←๑)
までに発展して・・・私とベビーちゃんで
プチ家出・・・・しちゃいました(-_-;)
岩盤浴がアトピーに結構効果というかが
あるという噂を聞きつけて、
行って見ました。
なかなか、いい汗が・・・・
どばぁ~~と出て、
かなり気持ちがいい~~~
今回のメインの旦那さんは
全身から汗が出て、
さっぱりしたようです。
宿泊できるところなので、
泊まれればゆっくりと何度でも入れるのですが・・・
今回はお試しだったので、一回きりでしたが、
岩盤浴も温泉もすごく良かったです。
ついつい、帰りに宿泊の予約を入れてきちゃいました♡→ܫ←♡♪
また機会を見つけて、今月中にもう一度行きたいナァ~
家に着いて・・・びっくり
鮫肌のようにかさかさだった旦那さんの肌が・・・
結構しっとり、してきた!!
まだ一度では効果はないと思いますが、
少しでもラクになるといいなぁ~
▲
by rin_rin0027
| 2006-08-20 23:09
| 日々の楽しみ